ていうか、どうやらしてたらしい。今まで気づかんかったが。
2015年5月からの新制度らしいが、基準はわからんがいい記事書いてると昇格して優遇されるらしい。
といってもどうやら名目上「昇格した」ってだけで、ちょっと優遇されたけど基本まったく変わらんようだけどさ。
ただ現状よりも「上」があって、上にいくとこれだけ優遇されるよって提示されるってのは夢があっていいやね。
とりあえず今までは、
プレミアム
↑
一般
の図式しかなかったわけだけど。
それがこれからは以下のようになるらしい。
G3~…プロレベル(という触れ込み)。やる気になればバイトやパートの代わりになる位は稼げそう。上限はどこまでなのか不明。
↑
G2…ちょっとすごい。お小遣いの金額がアップ。
↑
G1…今までのプレミアムレベル。編集部のチェック無しで記事が書けてお小遣いがもらえる。わたしはいまここ。
↑
G0…今までの一般と同レベル。編集部のチェックが入るが、記事が書けてお駄賃がもらえる。
てことは、がんばれば一人暮らしの大学生なら記事書いて食っていけるかもしれんぞ。
これが夢があると言わんでなんと言うか。
ちゅーかそもそも昇格ってあんた。
たいしてどころかほぼページビュー稼げないようなマイナーなゲームばかり扱ってる上にロクに記事も書かないわたしがなぜ昇格できたのか。
こっから昇格するにはどーすりゃいいのか。数書きゃいいのかページビュー稼ぐような露骨な記事書きゃいいのか。
そこらへんがわからんし、そもそも本業や家庭を疎かにするつもりもないしで正直興味無いんだけどね。
まあ人によってはもしかしたらがあるかもよ?
今後「ちょっとGAMY登録して記事書いてみよっかなー」とか思ってた人いたら、頑張りがいがあるぞ、がんばれー。
・・・って毎回ぼろくそにしか言ってなかったわたしの記事見てそんなこと思う人がはたしているのだろうか(´・ω・`)
0 件のコメント :
コメントを投稿