最大数990のハズがスクショの時点で1015。
右上タブ部のページ数見てもらってもわかる通り、実際に1015持てちゃってるんです。
気づいたらこうなってた。
どうしてこうなったか全く解らんから再現とかもしようがない。
他の強化素材とかは普通に上限超えると制限くらうし、ギルドの所持上限アップは土地所持数に関係ないハズだし、もし関係あったとしてもうちのギルド今+20だからそれよりも超えちゃってるからつじつま合わないし。
普段なら対戦入る前とかに表示されるはずの「所持数が上限を超えてるので整理してね」注意も表示されないのでこの状態でも普通にゲームできちゃう。
ちゅーか今その状態でやってる。対戦のクリア報酬でたまに土地貰えるからさらにじわじわと増えてます。
土地強化や売却なども通常通り可能。
ただデイリーボーナスのようなメールBOX経由での土地入手はできないみたい↓
さーこれどこまで増えるかなぁ。
あんまり増えすぎるとなんか予期しない不具合とかおこるのかなぁ。なんか電子媒体でよく見る1024とか65535とかそういう数字を超えるとなんかあるかも。どきどきだね。
なんて思ったりもするんだけどさ。
バグだって解ってんなら素直に要らん土地売却して990より少なくすりゃいいだけの話なんだが、実際のとここのままの方が便利なんだよねぇ。
990超えたから整理しろって言われて、その度に要らん土地選んで売却して、ってやるの、あの作業って案外面倒だったりするじゃん。このままだと整理しなくて済むもん。
どっか時間のとれる時に整理すりゃよくなったから、最低でも対戦消化してる途中で言われて仕方なしやるってことは無くなるしな。
まあ気が向いたら直すかなぁ(´・ω・`)
あ、あとバグっちゅーほどでもない小ネタ。
防衛島編集画面で、トラップのサイの彫像を長押しでステータス画面見ると、こいつだけ外国語(中国?)になってる。
普通にユニット編成画面で見ると日本語だし他ユニットも日本語だから、まあ単純な誤記なりリンクミスなりそういったヤツだね。
だから何だって話だがな(´・ω・`)
0 件のコメント :
コメントを投稿