やる気はあるんよ、やる気は(´・ω・`)
さあ昨日で小テストが終わって、
月曜くらいしかマトモに時間取れなかったけど、結果は安定の勝率6割5分。
高2文法を付け焼き刃で予習した割には、ドヤ顔で誤答かましたのも1回に抑えれたし。
まあ無難な線だったんじゃない?
で、次というか後半というかが2日後。
金曜からはまた小テスト期間だ。
それまでに少しでも高2文法をカンペキに近づけねば。
ていうかこのイベントの谷間こそ勉強の絶好の機会だよね。
対戦で自分の英語レベルが適正かどうかを確認できて、次の日程がすでに見えてるから時間が制限されてる。
その間で次にむけて英語レベルを上げるのか下げるのか、または今のレベルをより熟成させるのか。
期間が決まってなくて漠然と「あー覚えよう、がんばろう」って状態だと人間どうしても先延ばしにしがちだからさ。
次が決まってる今こそが、モチベを高い状態で維持しつつ勉強する絶好の機会だわ。
わたしは今回の対戦が無難だったとはいえ、最初に言ったように付け焼き刃だ。
先日に文法レベルを高2にあげてから、そりゃ復習はぜんぶこなしたけど、逆言えばその程度しかやってない。
弱いところの見直しまではできたわけだから、次は繰り返し学習での記憶の定着化だな。
じゃー定石通り、弱いとこで回数こなす→正答率が上がったら敵が強いステージで緊張感をもって再度繰り返し、って流れでいきますか。
とすると次に行くところ・・・敵が弱くてぶらさげるニンジンがあって・・・
・・・お、いいとこあるじゃん。
てなわけで、浅ちゃんこんにちは。お久しぶりですー。
裏ステージとはいえ最も最初のステージな関東東京、そうとう誤答しまくらない限り負けない程度には敵が弱い。
それに浅ちゃんの色違いってまだ作ってないからな。
ぶらさげるニンジンとしたら十分だ。
じゃーここやってきまっしょい!・・・しゅーりょー。
いやそりゃそうか。
裏ステージだもん、消費スタミナが上限の1/2だしな、2回やれば終わりだわ。
時間余っちゃったし、じゃあ他の復習とかお菓子工場とか、
は、すぐ終わっちゃうし。
ネギトレは声出せる時じゃなきゃできないし。
いやまあ「気力促進」買ってあるからさ、ちょっと待てば次できるのはそうなんだけど。
でもこちとら社会人だ、プレイできる時間ってのはだいぶ限られてるわけで。
たとえば今日なんかは出張の移動中だったり。
その一定の時間のなかで回数をこなしたいわけよ。それだと「気力促進」じゃあ足りないんよね。。。
とすると打つ手は一つ、か。。。
ひさびさに「気力無限」買っちゃう?かっちゃう???
いや、とりあえず金曜の夕方までどうにかできればいいわけだから、しばらく前に実装された「気力満々」の方でもいいな。
そうだな。
ここはひとつ勉強のためって言い訳もたつし、買っちゃうのもアリか。
たかだか1,000円ちょっとだしな、オトナパワーっちゅーもんを見せつけてやりますか~。
・・・いやまてよ。
1,000円っていったら夕食2回分は作れるぞ。
週末の外食をジョイフルからくら寿司に変更できるかもしれん。
いやその前に、そろそろアタックとレノアの在庫が無くなってたはずだから買い足さないと。
このクソ真冬だってのに我が子がスーパーカップ食べたいとか言ってたな、買ってやりたいな。
あーそれ以前に先月から今月で家ローンのボーナス月やら年1保険やらJAFやら固定資産税やらうんぬんかんぬんで出費がかさんでたんだったっけ。
1,000円かぁ・・・うーむ悩むわ。
オトナパワーとはいったい(´・ω・`)
0 件のコメント :
コメントを投稿