~8時までメンテで12時~17時メンテで。。。
なんか大してできないじゃないか!
まぁ時短アイテムやら貰ったしそもそも今日仕事だし個人的にはあんまり被害なかったんですけどね(´・ω・`)
とりあえず今時点でなんとかパワー10万は確保。
同盟入れてもらってある程度貼り付けられれば、モンスター討伐報酬とクエスト報酬使ってで、およそ36時間で城レベル7まではいけるわね。
そっから先はゴールド使って9まで上げたけど。
だってー、バリア切れるまでには精鋭作りたかったんだもん。
まあパワー10万位じゃ戦力にならないだろうから軍備整えたところで焼け石に水だろうけどね。
でもま、多少軍備しとけば盾にすらなれなくてもわずかでも時間稼ぎはできるでしょ。
今これ書いてる時点で早いとこはもう戦争始まってるね。
城燃えてたわ。
予想通りだけど強い人が少数でワープアイテム使って奇襲かけてって手のようね。
かなり以前だけどわたしがやってたRTMには本拠地を直接動かす手段が無かったからなんか斬新。
目ぇつけられたら位置関係無く飛んでくるって怖ぇ。
でもよくマップ見てるなぁ。
このゲーム、mapがなんだか見づらい、縮小が思ったほど小さくならないからmapの全体像が把握しづらいんだよね。
まあ負荷軽減の為に1画面の最大表示量を抑制する為だろうけど、みんなよくこんなのでmap把握できるなぁ。
わたしなんてちょっと周辺見てまわるとすぐに迷子になっちゃう。本拠地こっちよーマークあるから良いようなものの、無かったら本拠地戻れんくなる所だ。
そうそう戦争。
まあ戦争ゲームだからある意味当たり前だけど戦争ぼちぼち来るよ。
そもそもこのゲームの戦争ってさ、勝ち負けで何がどうなるんだろう?
資源は奪われる確定だし英霊も拉致られるらしいし、それは解るんだけど、それ以外は?
攻め落とされたら属国にさせられて一生冷や飯食わされるとかそういうパターン?
ただ資源奪われるだけってなったらある意味拷問だよね。
相手が飽きるまで粘着して攻め続けられるってことだし。
仕様が解らん以上様子見、といいたいとこだけどもう戦争始まってるし。
あんま悠長なことも言ってられんかな。
ちゅーても同盟加入してる限り勝手に動いたら迷惑になるし。
同盟の意思に従うだけだけどね。
今の同盟居心地いいし居座らせてもらうつもりではあるけど、戦況的にはどうだろね。
17時メンテ明けから追加8時間バリア貰った人達のバリアが溶けるのが深夜2時。
仕掛けようと思ってる人達は深夜だろうが早朝だろうがそっこー動いてくるだろうし、わたしの拠点は明日の朝まで持つだろうか。。。
まあ所属同盟が壊滅するまではがんばりましょうかね(´・ω・`)
0 件のコメント :
コメントを投稿