英語物語112日:「単語」で単語が覚えられないッ!


I think about a factor to solve a problem.






なお、わたしの脳みその出来が悪いってのは考慮に入れないものとする(´・ω・`)







↓PC閲覧用の折り返し有り。スマホ閲覧には無関係です。



今日は仕事の都合もあってあんまりやれてません。
なのでちょっと難関単語に苦戦してる事への分析でもしてみようかなと。



本来であれば間違える度にちゃんと復習して弱点解消して、ってのを地道にやってけばそんな苦戦するかなぁ、とも思うんだけど。

例えば、誤答した、判らなかった単語をその都度ピックアップして、ノートでも買ってきて1ページ全部その単語書き出すとか、そういうゲーム外で意識して、かつ「見る&聞く」以外の手段も使って繰り返し学習すればスグに効果が出ると思うんだけど。


でもそれ言い出したら、そもそもそれが出来る環境ならそもそもスマホのアプリで勉強してないよ、ってなもんで。

メインの勉強時間が、移動中とか仕事の合間とか家事しながら、とかそんなわたしにはそういうのって中々ハードル高いのよね。。。



なのでそういうのはナシの方向で。






まず2点。


◯問題総数が多い。

前も書いたけど高3と比較して3倍ある。なので繰り返し学習的な意味で言えば誤答して次回ってくるまでのスパンが長くてその頃には同じ間違いするって感じ。

でもこれは確かにそうかもしれないけど、回数こなせば解決する問題な気もする。


◯キャラ集めと学習が両立しづらい

システム上その通りだろうけど、それ言ったら下手すりゃゲーム性失いかねないし、それ以前に学習メインで曜日島だけでも相当数回したつもりなのにまだ正答率が低いってのはコレだけが原因じゃ無いでしょ。







なので他要因を考えよう。







他で思いついたのは、


◯純粋な単語4択と、文章から適切な単語を選択するものとが、ごっちゃになってる

例えば文章から単語を推測するやつ↓


これ。

難関やってて思うのは、高3までだとこの手の問題の割合が大分少ないし有っても出てくる単語の意味を拾い上げれば何となく理解る程度だったのが、難関になると割合が一気に増える上に、問題文も引っ掛け問題のような構成になってる事もある。

この例なんかは文に使われてる単語を拾い上げれば簡単に推測できる類のやつなのでどうとでもなるけど、これに初見のイディオムとか苦手な単語とか、1つの単語でも「あぁこんな意味でも使われるのかぁ」って使い方での単語が混じってくると途端に解らんくなる。

問題文の内容にもよるけど、単語の勉強というより文章問題に近いものがけっこうある。


わたしの思いと運営さんの意図が合ってるかどうかは解らないけど、「単語」を純粋な単語記憶学習と捉えて考えると、この手はじゃまだよね。

ただトータルでの学習として捉えると、この手はあった方がいい気がするし。




ちなみに純粋な単語4択↓


こういった「ぱっと見で似た単語が並んでる」な類は、例え間違えまくったにしても繰り返し学習すれば最終的には何とかなるって思うんだけどね。


個人的には「難関」の中のこういった純粋な単語4択のみをピックアップして繰り返し学習、成果を「文法」や前述の「文章から意味を推測する4択」ってので確認する、って流れでやっていきたいんだけど。


でもそういうシステムになっちゃうとゲーム性の方が薄くなる気もするし。

同じ難易度でも単語だけの方が難易度が下がるわけだから、その分だけ対戦や協力で「ぅわ誤答した!引っ掛けかよ!」みたいな状況が減っちゃって。

そーすると全問正解当たり前が加速すると大元の「英語力が一番高いやつが最強」ってシステムが失われちゃう。
いかん。そりゃ楽しくなくなっちゃうわ。





あとちょっと思ったのが、


◯4択病

4択で出ると100%正解できるのに、英文の中に組み込まれて出て来ると「あれ?この単語なんて意味だっけ???」ってなるやつ。

・・・わかる?ない?こういうの?


これって4択で正解できるような形で暗記しちゃってるんだろうなぁ。


4択だから、正解の意味が解らなくても「あ、この選択肢の問題なら回答はこれだ」とか、「単語4つのうち3つは意味解って不正解だから、知らないこの単語が正解だな」とか。

そういう感じでも100%正解に持っていけれちゃう。

わたしだと「accept」あたりは4択では正解できるけど未だに意味なんだっけ?ってなったりする。


よーするに、
「単語」を理解してるんじゃなく、「問題」を面で捉えてるって事なんだろうな。
「単語」の意味を理解してるんじゃなく、「アルファベットの羅列」として覚えてるんだろうな。


解決策としたら「単語を見て脳内で絵としてイメージできるようにする」「単語単体では無く文章に組み込まれた形で覚える」って事になるんだろうけど。


文章で覚えるってのが一番の早道なんだろうけど、その為にも普段から英語で話す、触れる機会を増やすのが良いんだろうけどさ。

そもそも普段英語話す機会なんて無いわってなもんで。



あとそうだな、例えば「ambulance」って単語あるじゃん。
日本語訳で「救急車」。

単語に使われてる英文の長さも多少長いし、和製英語で使われてるわけでもないし、純粋に知らないと解らない類だけどさ。
でも「救急車」ってモノ自体が脳内で「絵」としてイメージし易い。だから案外覚えるのが簡単だった。

でも前述の「accept」なんてのだと、日本語訳が「受け入れる」。
受け入れるっていう「絵」を脳内でイメージするってのがなかなかできない。


こういうの得意な人も居るんだろうけど、わたしはどっちかって言ったら苦手だなぁ。。。






でもま、できない理由を並べたところでどうにもならん。
それを加味した上でどう克服するかを考えないとな。


英語に触れる機会の方は、英語を聞き流す機会を増やすとか、普段読んでるアプリニュースを英語表記に変えるとか。


イメージするのが苦手ってのはどうしよう。
すぐにどうこうが思いつかんな。

じゃ繰り返し学習を強化するしかないか。

でも今のまま難関チャレンジ続けても学習効率が今以上上がるか?って言ってもそうでもないだろうし。



いや、学習の成果が出てないわけじゃ無いんだよ。

相変わらず正答率は低いにせよ、毎日やってると
「あ、この問題って以前全く解らんかったのにいつのまにか正解できるようになってる!」
てのが少しづつ出て来るのが自分でもわかるからさ。


ただ、その「少しづつ」をもっとペース早くしたいんよ。




だと、いいかげん諦めて単語帳アプリでも始めるしか無いのかなぁ。
あの手は苦手だから避けてたんだよね。。。



でも一言で単語帳アプリって言っても色々あるしな。

mikanはもろ単語帳アプリだからなぁ。拒否反応出るし。
HAMARUなんかはどっちかって言えば成果を確認する使い方だし。

他、以前色々試したけど、TOEICを見越した系でレベルが高すぎてどうしようも無かったり、無料でできる範囲が正にお試し程度で基本有料なやつだったり、子供向けすぎて物足りなかったり。



なんて考えて、とりあえずここらへんをインストールしてみた↓


NHKの2種は、日本語を学習してる英語圏の人用のアプリ。聞き流す用にある意味最適。
日本在住者向けのNHKニュースアプリが発音も綺麗で聞き取り易く無料で良い出来なんだけど、基本ニュースなので使われてる単語が専門用語が飛び交ったりする事もあるから一旦除外。

あとは英語番長と英単語戦争。
英語番長って・・・以前インストールしてみた時は英子無双って名前だったはずだけど、なんか進化してる。。。
あと英単語戦争の方は見つけたからとりあえず入れてみた。
別に英語物語やってるから贔屓してってわけじゃなくて、以前やった時に良かった印象だった&同じ所がプロデュースしてるって事は英語レベルがリンクしてるだろうから相乗効果があるんじゃなかろうか?って思いから。






さあ後はやるだけ、なんだけど、そもそも時間があったら英語物語起動してるってのに他のをやれるのか?ってのが一番の問題。


でもま、仕事ってわけでもないし。
気分転換とかに使う用として、気が向いた時に少しづつ進めていきましょうかね(´・ω・`)



Sponsored Link

0 件のコメント :

コメントを投稿