【GAMY】久々に編集部にメールしてみた。

内容はすっげーざっくりで「このブログの「やってみた」をGAMYで記事にしていい?」って内容。
あんま深い意味は無いんだけどさ、なんとなく気になって。

そしたら1日置いて返答がきた。
お返事は「ダメよ」って内容。

語弊があっちゃいけないので一応書いとくと、当然そんな書き方はしてこないし、そもそもメール自体にダメとは書いてないし、丁寧にどういう記事でどういうものなら良いし相応しく無いものは取り下げることもありますなどの説明をもらえました。
すごくはしょるとそういう内容ってだけ。


まあサンプルがこの日記の「やってみた」じゃそりゃ断られても仕方ないわねー。


一応、わたしの日記のやってみた的な内容は「プレイ日記」としてなら上げてもいいよとは回答の中にありました。
でもまあ個々の記事の責任は記事を書いた個人が持つって規約もあるし、あんまりマイナスな評価はたとえそれ相応の理由が説明できたとしても、記事自体が体裁が整っていて読み物として苦にならなかったとしても、(あるかどうかは別にして)仮に需要があったとしても、書きづらいよねぇ。

ここのやってみたなんてモロ下馬評もいいとこだし、外野が難癖つけてるだけだもんね。
今まで苦情がこないのが不思議なくらいだ。
って苦情が来るほど見にくる人がいないってだけかもしれんけど。



しかし以外だったのが、GAMYって編集部がカテゴリ設定したゲームしか記事にできないのな。
GAMYって総合ゲーム攻略サイトとか謳ってる割にはゲームタイトル指定か。
ってまあメジャーなとこは大抵押さえてるようだから総合って言ってもいい位ではあるんだろうけど。

これはあれかな、ゲームってここ数年タケノコのように乱立してるじゃん、それ全部カバーするってなったら管理が追いつかないとかそういう話かな?
それか以前も書いたようにゲーム会社と契約うんぬんがからんでるのかもね。
当然慈善事業じゃないんだし、広告含めた収入に対して記事報酬が割に合わなければそりゃ記事書かれたらかえって困るもんね。



ただ、なんていうか。
マイナー中のマイナーゲームの中にも「おっ」って思うのが時々あるじゃん。
そういうのがみんなの目に留まるメディアが多くなるといいなぁってさ。
最近だとおっさんプッシャー2とかバトル魂とか。
いちゲーム好きとしてがんばってる開発者さんには報われてほしいなぁってさ。
nekoZの開発者さんなんか固定ファン付いちゃってるみたいですごいなぁ、とかさ、そういう感じで。

あーでも書いてて今思ったけど、それってタダの独りよがりのいい人アピールでしか無いのかな。
まあどっちでもいいか。何にせよ気に入ったゲームは盛り上がってほしいものです。(´・ω・`)




Sponsored Link

0 件のコメント :

コメントを投稿