【トライリンク】トライリンク~光の女神と七魔獣~開発テスト版をやってみた

スマホRPGの無駄を省いて要点だけをぎゅっっってしたようなゲーム。
余肉を削いでる割には根本的なRPG的な楽しさを残してる、なかなかのバランスで好印象。

ただまあ、余肉が無い分だけ課金での差がつきやすいこと、あとは同期の問題もあり戦闘のテンポが悪く感じる所が厳しいなぁ。


個人的おすすめ度:
★★★☆☆ 気軽にやるには適してるけど手軽では無いな。


---お約束・おことわり---
この日記はあくまもで個人の感想であり、実際の内容と異なる可能性があります。
これにより特定の何かしらに対する印象操作や著作権の侵害等をする意図は一切ありません。
実際の評価はご自身でダウンロードし遊んでみて確認することをお勧めいたします。
---おことわりここまで---


というわけでやってみた。





なんか魔王を倒す、のか?

・・・日増しにストーリー説明がおおざっぱになってきてるな、わたし。



ランク制スタミナ式RPG。
キャラレベルは無く装備で強さが決まる。
キャラガチャ無しの装備ガチャ有り。装備に強化進化有り。

ガチャは課金ガチャが闇鍋タイプ1種、職限定ガチャ各1種づつ3種、強化石なんかが手に入るフレガチャ1種がある。

リセマラするにはチュートリアル直後にすぐ引けるんだけど、そのチュートリアル自体がくっそ長い。
やることは2戦するだけなので少ないんだけど、戦闘中の説明やら待ち時間やら途中にダウンロード挟んだりする所とか。実質1回/20分くらいか?
さらに言うと確率表記無しときたもんだ。

それに耐えうるならどうぞ、ってとこ。わたしはお勧めしないなぁ。



キャラは、戦士(スキルが低コスト、防御が得意)、魔法使い(回復や補助魔法の専門家)、ハンター(攻撃バカ)の3体で固定。みんなおんなじ。

武器防具すべてにスキルが設定されていて、戦闘画面ではランダムに2つ選出されるそのスキル☓3人分のうち1つを使用できる、というか必ず使う。


戦闘はターン制コマンドバトル。

戦闘の流れは、
攻撃対象決める→使うスキルを3人☓2種の中から選択→行動。
スキルは最初に処理されて、スキルを使わなかったキャラは自動で通常攻撃。

スキルにはスキルポイントを消費。
毎ターン3点は自動回復するけど、スキルは必ず使わなきゃいけないので、スキルポイントが5とかそういう重いスキルばかり使うとチャンスに使えなくなって泣く。
なので低コストの戦士スキルでスキルポイントを節約して、ボスがダウンした時などに高コストスキルで一気に叩くのが基本行動。

なお、使ったスキルのみ消えて次がランダムに補充されるので、時々「ガードしか無くて攻撃できねーよ」って状況も出る。
そんな時には「シャッフル」ボタンがあるのでタップすれば場に出てるスキルがすべて入れ替わる。
ただシャッフルはクールタイム4ターンだったかな。


ボス戦のみ、他プレイヤー最大3人と共闘するモードになる。
プレイヤーが集まらなかった時はNPCが入り、人が来れば途中参加もある。

ボスは攻撃できる部位がいくつかあり、ここを狙うとぴよりゲージを貯めやすいとか、ここを壊すと部位破壊報酬が入るよ、とか、この部位を壊すと強制ダウンとれるけど他プレイヤーを狙ってこっちに背を向けてる時しか狙えない、とかある。

ボス戦やアリーナ(後述)のみ、味方がみんな同じターンに同じキャラ行動なスキルを使うことでトライなんちゃらって演出になってダメージ上がるとかそういうのもある。
ボスダウンした時なんかは積極的に狙っていこう。
なんだけど、意思疎通の食い違いや、ボスに事前に麻痺させられてたりで、後半にいくほど案外うまくいかないんだけどね。


シナリオの他にはアリーナ(3体3対戦モード)がある。

敵味方ともに、毎ターン1体づつ交代で前に出てくるキャラ&ボスロボットのみしかターゲットできない。
スキル行動はどのキャラも可能。

味方ボスが倒されるか、ダメージ量が同じなら倒された人数が多い方が負け。


こいつがまたなかなか良いバランス。

敵味方戦力が同じならって前提だけど、最初のターンで状態異常つき攻撃を当てるか、魔法使いスキルで有利に立っておくか、高火力で敵魔法使いやハンターを先につぶすか。

少しやってみた感じだと、魔法使いの補助魔法でかっちかちのムキムキにしといてから行動が安定した気がした。
それに、味方パーティ内で自分が戦力が低いと思ったら率先してブースト役&ガード役するのが良いかな。
でもまあ弱きゃ狙われてすぐに全滅させられるんだけどね。
でも一応、自軍全滅しても「攻撃時に味方にスキルポイントを分けあたえて強化させる」行動のみ可能なので、最後まで付きあおう。



って文字で書くとどうしても難しくなるけど、まあ簡単だよ。

見た目も萌えに走ったわけでもなくちょーかっこよかったりグロかったりするわけでもなく無難な作り。
どこにもカドを立てずにベーシックなあたりを狙って作った印象。

とりあえずスマホでRPGやりたいなぁって人を掻っ攫う事ができるゲームですね。





って言うにはちょっと厳しいか。






逆言えば無難すぎて売りが無い。

べつにぽちぽちゲーやるなら他でもいいじゃん。
好きな絵柄のゲームとか、オート有りで育成が簡単なゲームとか、RPGだけど戦闘に工夫があるゲームとか。
そういうのに勝つくらいの魅力が「無難」ってジャンルにはたして有るのかどうなのか。


それに無難とは言うけど。
通常戦闘が何か、なぁんかテンポが悪い。

内容自体はちょっとやればすぐ覚えれるし、コマンド選択だけのぽちぽちだからテンポ悪いはずはないんだけど。

所々の演出とか、コマンド選択後のわずかなタイムラグとか待ち時間とか、戦闘画面に入る前の紙芝居的なものを読み込む時間がちと長いとか、通信の為の待ち時間とか。

この手のシンプルな所を目指してるゲームなら、他ゲームよりもゲーム自体のテンポの良し悪しがすごく重要な気がするんだけど。

特にボス戦やアリーナなど。
リアルタイムだから同期取りや他プレイヤーの行動選択までの待ち時間など、やることは簡単だけど待ってる時間が長いって状態になるので、余計に長く感じる。


ちゅーかそもそも「楽しいゲームはボス戦と仲間でできている(だっけ?」って謳い文句なんだから、シナリオとかの雑魚戦だけのステージとか要らなくねっすか?



あとねー。
こりゃシステム上しかたない話だろうけどさ。

対戦はぶっちゃけ課金ゲー。
強い装備持ったやつの勝ち。

シナリオなら別に気にならんけど、それに正式稼働時には降臨やら何やら協力プレイモードもいくつか用意されてるから気にならんかもしれんけど。
無課金はアリーナだけはやめとけ。

アリーナはもろ対戦だし3対3だから、一人弱いのが混じってるとそれだけで勝敗決まる。
んでその弱いのが自分なら、もう申し訳無くて居てられんくなる。

そんな状況なのに1戦がけっこう長いので、しかもオート自体が無いから放置するわけにもいかんので、開幕負け確定状況から10分くらい付き合わなきゃいけなくなる。

そういった時の味方陣営の空気たるやもう。



逆に言えば、マイペースでやっていって今後実装されるであろう降臨とかだけ自分の背丈にあった所を巡回してる分には問題無い。

オート無いので完全放置はできないけど、テレビ見ながらとか何かしらとながら作業でぼちぼちプレイするには丁度いいテンポ。


って事は、がっつりやるにはかったるくてやってられんって事でもあるが。

がっつりゲームやりたい!って人には勧められんなぁ。
課金上等な社会人ゲーマーにも、休憩時間にやるには1戦が長いし仕事終わりに短時間やるにもあまりできないってんでお勧めしづらい。



なんていうか。
他のゲームのサブとして、なんか気が向いた時にちょっとやるってくらいが丁度いいのかもねって印象でした(´・ω・`)



※一番上の動画は、実際にはチュートリアル戦(1回目)で魔王を倒す→名前入力→データダウンロードの後から録画開始しています。





Sponsored Link

0 件のコメント :

コメントを投稿