【Poplle】ポップルをリリース直後から4日間やった稼ぎと、自己流の攻略的なもののまとめ。


以下あくまでも個人の感想です。

poplleをリリース直後から4日間ほどやってみた感想と、わたしが意識した事をまとめていきます。
別にこれで自慢したいわけでもなく、合っているかどうかの保証もなく、「稼げる」かどうかも判らないタダの感想なので、その点ご了承願います。

メニュー


「結果と総括」
「よーするに何?」
「名前とプロフィール欄」
「投稿」
「いいね」
「フォロー」
「問題点」
「さいごに」


なお、操作方法などはここでは扱いません。大量にあるであろう紹介記事をネットで検索して参照してください。

ただ、ついさっき「予期せぬエラー」で強制終了→再ログインできなくなって文字通り強制終了くらったので画像での紹介はできません。ご了承願います。
なお記録がある分での最終成績は369円。いいね量からして4日で400円は超えてると思われるけど、安定するまでは様子見が吉、かもね。。。

別記事へのリンク

一覧リンク:
ポップル記事一覧

参考:
予期せぬエラーでデータが消えた時の、復旧までの流れ
ハッシュタグの付け方とちょっとした注意点など

次記事:
7日目までの稼ぎと、フォロワーの増やし方など6項目





結果と総括


記録あるうちでの最高額はコレ↓

_

日足はわたしのツイッターのツリーを参照願います↓



わたしはいわゆる一般社会人。
サムネで目を引いてバズらせるネタなど何もないですが、それでもがんばればこれくらいはいける。
これ以降もコンスタントに続けられればおそらく不労所得は日増しに増えてくと思いますが。

でも手間に対して収益はどう?と考えると、稼ぎ目的では難しいように感じられます。
稼ぎだけ考えるなら色々と本気でやらないと、ですね。

いいね=1円の強みを活かして人が集まるので、それをどう使うか?っていう使い方の方が合っている気がします。


よーするに何?


1いいね=1円なインスタ。

_
公式はコチラ


お金がからむので当然といえば当然ですが、電話番号他の個人情報が必要になります。
その点は自己責任で。



名前とプロフィール欄


このアプリは、「名前(ニックネーム)」と「ユーザーネーム」、「名前横のアイコン」「プロフィール」が他人に公開されます。
いいねを集めるためにより多くの人に自分を認識して、かつ意識してもらうためにも重要なアピールポイントです。

_

○名前

できるだけ特徴があり、後述の投稿内容を連想できるものがいいでしょう。
というのも、

・ユーザー検索する際に凝った名前だと引っかからないので。
・「いいね」一覧画面で大量に並んだ名前の中でも目を引くように。
・「投稿」サムネイルをクリックした直後に「あ、この人だ」と一目で判ってもらえるかどうかはファン層を作る上で重要なので。

ちなみにわたしは前述のスクショの「(´・ω・`)」にしていました。
検索は捨ててインパクトを取った形です。

見ていてダメだと思ったのが、アルファベットの羅列。ぱっと見で印象に残りづらいです。

逆に印象に残ったのが【○○】を頭に付ける、(店舗の公式など)店の名前がそのまま入ってる、5文字以下程度のひらがなで構成、などです。

ちなみに【公式】〇〇、って名前はけっこういました。
アレって勝手に公式名乗ってるんだろうなぁ。。。


○ユーザーネーム

アプリ内では目立たないので好きな英数字で良いかと。
しいて言うなら検索で使えるので、他の方が認識しやすいものが良いかなとは思います。

わたしは上記「rebecca_plus」でした。
ツイッターのIDに合わせただけなのですが、正直なところコレって_plusの所が誤認されやすいだろうから悪い例ですね。


○アイコン

絶対登録しましょう。有り無しで目立ち度が違います。
ユーザー一覧の中で認識してもらえるかどうかは重要、「いいね」しても他ユーザーにまぎれて気づかれずにいいね返しが貰えないっていう可能性は極力避けたいです。


○プロフィール

投稿の方針に沿って、自分はこういう者で、こういった事に興味があり、こういった投稿をする、といった内容が伝わるものにしましょう。
どう書いたらいいか判らないという方は、ツイッターのいわゆるインフルエンサーの方々のプロフィールの書式をマネするのが一番です。

そしてここ重要、投稿のサムネイルをクリックした時はプロフィールの「最初の4行分」しか表示されません。
なのでその4行でどれだけ自分を伝えられるか、興味を持ってもらえるかを特に意識しましょう。

なお、よく「いいねくれた人にはいいね返しします!」という人がいますが、ていうか大量に湧いてますが、個人的にはあまり良い印象を受けませんでした。
いいねは全員等しく30回までなので、いいね返しするにも限界があります。31回以上いいねを貰ったら返せないわけですし。
短期間でいいねを集めるのには効果的でしょうけど先が続かないばかりか返せなかった時の相手へ与えるネガティブな印象を考えると、一日に30よりも多い「いいね」をもらうために自身のファン層を作るのには障害にしかならない、というのがわたしの考えです。


投稿


サムネイル命。画像のインパクト命。
新着画像が大量に並ぶので、画像で目を引けないと「いいね」どころかクリックすらしてもらえません。

_
なので、自撮りモデル系、お得情報系、飯テロ、子供、動物、バズった画像のパクツイ、(運営に削除されないギリギリを狙った)微エロ、神絵師、あたりが強いです。

飯テロ、子供、動物、パクツイ、あたりは競合多数、というよりもインスタ映え画像だらけなので、逆に突出するのは難しいでしょう。
自撮りモデル系は自身のスペック次第なので汎用性は無いですね。
微エロはほぼ見ないので恐らく規制が厳しいのかと。

なのでこれを書いている現在は絵師さんや1ページマンガを書いてる方にチャンスが大きいように思えました。

なお、わたしは上記すべてを持っていないし、バズらせて「おすすめ」に入るのもムリと割り切ったので、「日常」を紹介する方に特化しました。
子供がいるのでその画像や外食の写真などといったありきたりなものですが、普通にやっても埋もれるだけなのでいくつか意識した事はあります。


○ファンを作る

文字通り。わたしの投稿を楽しみにしてくれる人をフォロワーに集めます。
他人の日常をちょっと覗くっていうのは案外需要があるもので、写真とタイトル140字を使って共感を持ってもらったりかわいいと思ってもらったり。
フォロワーの集め方は後述の「いいね」アピール&片っ端からフォロー、のみです。
わたしは投稿内容から、小さいお子さんを持つパパママへ重点的にアピールしました。


○投稿時間を一定にする

上記のファンの話に繋がるのですが、フォロワーに「この時間に見れば(´・ω・`)の新着が見れる」と意識して貰えれるように、決まった時間に必ず投稿します。
投稿はフォロワー投稿一覧にせよ新着にせよ、最新の投稿が必ず上に来て、さらに過去の投稿はすぐに流れて消えます。
なので、狙ったフォロワーが「見よう」と思った時にできるだけ上に、最低でも開いた直後の1ページ目には表示される位置にいるのが重要です。

その時間も、アピールしたい層のフォロワーさんがログインするであろう時間帯の直前を狙います。
たとえば一般サラリーマン男性なら、平日は仕事があるだろうから朝起きて出勤前、休憩時間、仕事終わり直後、夕食前、深夜、の5回、といった感じですね。

あとこれは悩んでた所ですが、いいね30回カウントは午前0時でリセットされるので、その直前の余ったいいねを消費してもらう為に11時半あたりを狙うか、それともリセット直後のいいねをもらいにいくか、といった所。
両方狙うのがいいかもですが、それだと一日の投稿上限5回のうち2回をそこで消費してしまう、それにその時間帯はとてつもなく「重い」ので、わたしはこの時間帯は捨てました。


○タイトル(コメント)は必ず書く。

書けるのはツイッターと同じ140字。
ファーストインパクトは当然画像ですが、その画像でクリックしてくれた方を引き止められるかどうか、その後ファンになってくれるかどうかはコメント次第です。
書く内容は投稿画像によりけりなので汎用で「コレだ!」というのは無いですが、狙ったファン層に共感を持たれることを意識しました。

なおサムネイルをクリックした直後はコメントの最初の3行ほど?(データが消えたので再確認できず)なので、プロフィールと同様に1~2行目の「つかみ」が大事です。



なお、投稿は「動画」も可能ですが、相当数見た&自分で投稿した印象では、動画では「いいね」の伸びがよくないように見えました。
poplleではツイッターのように「表示されたら強制的に再生される機能」が無いので、動画を見るにはクリックせねばならず、そうすると結局のところ動画のサムネイルのみしか影響されないのが一因と思われます。

ただ、自撮りモデル系が自己紹介する、tiktokのようなバズりを狙う、ミュージシャンや店舗が自己アピールに使う、など、他の地盤があった状態で固定ファンに対し使うには効果があると予想しています。

とはいえわたしには予想するだけで試せるものが無いんですけどね。

いいね


いいねは1いいね=1円、です。
ただ、1日に30回が限度。いいね返しなんて到底しきれません。

_
なので、いいねは返しに使うのではなく、狙ったフォロワーを集める、及びフォロワーにリピーターになってもらう事に使います。

アプリ下部の「♡」をクリックした一覧表示の中で、フォローされました表示の所はリンクが無いのに「いいね」にはリンクが付いていてその方のプロフィールに直接飛べます。
それを利用して、前述の投稿の項で話した「自分の狙った層のユーザー」に対してのみフォロー&いいね1回をセットで行います。
フォロー返しはプロフィールからでないとできませんが、「いいね」ならアプリ起動して1クリックで出る画面から目立つ形で確認できて、もう1クリックで自分のプロフィールに誘導できます。
それに自分のプロフィールに来てくれたきっかけが「いいねで1円くれた」なので興味を持ってもらえる可能性が高く、かついいねの使いみちが無い人ならついでにいいね返しをしてくれます。

もう一つ、普段から「いいね」をくれる人や複数「いいね」してくれた人はリピーター、もしくはリピーター候補になるので、名前を覚えておいて意識してその方へのいいね返しをして感謝を伝えましょう。

逆言うと、それらに使っていると「いいね」30回はすぐ無くなります。
「いいね返しします!」という人にいいねしたら自分の1いいね=1いいね返しにしかならず等価交換でしか無いですが、リピーターになって貰えれば自分の1いいね=今後の大量のいいねとなり、数倍以上もの効果が期待できます。

実際には↑のような事を考えてアプリを開いている人は少数でしょうし、大多数の人は「いいね」を文字通り「いいね」と思った画像に入れてくれます。
なので、一旦ファンになってもらえさえすれば、自分が「いいね」と思ってもらえるコンテンツを提供できるかぎり将来的にはたくさんの「いいね」をもらう事ができるでしょう。


フォロー


このアプリでフォローしないメリットはありません。
片っ端からフォローしてOKです。

_
フォロワー数>フォロー数だとインフルエンサーのように見えて「お、すごいかも」と思われるかもしれませんが、前述の投稿の項で書いたようなコンテンツで勝負できる人ならまだしも、そうでないわたしのような人は自分からアピールしていかないと誰も自分を認識すらしてくれません。


4日間で、フォロワー数:フォロー数比率を見てなんとなくそのユーザーの傾向が読めるようになってきました。


○フォロワー数>フォロー数

自撮りモデルなどのようなインフルエンサーもしくはその候補。あとは学生で身内のみでやってる人。
いいねは身内で回すのが主だろうと予想できるので、こっちへのいいねはあまり期待できない。
ただ余った分はかわいいものなどに割り振るだろうから、自分のメイン投稿が合うなら狙うのもアリ。
ただ、単純にフォロー返しの方法がわからないって人もここに入るので見極めが必要。


○フォロワー数>フォロー数

普通にフォロー返ししてる人。普通にSNSとしてpoplleを楽しんでる。
受け身で積極的にフォローにいかない人、時間が無くて新着をあまり見にいかない人、などがここに相当。
ちゃんといいものにはいいねしてくれる人が多いと予想できる。
だいたいはプロフィールの書き方や投稿内容でそれらの区別がつくので、狙った層だと思ったら積極的にアピールを。


○フォロワー数<フォロー数

わたしのような人。比率が極端であればあるほど1円に釣られてガッツリ新着投稿を漁ってフォローしまくってる。
これを書いている現在はその動きでいいと思うし、ツイッターと違ってリツイートなどが無いシステム上それしか手段が無いんだけど。
でも積極的に狙ってるので、「いいね」の使い方も単純にいいと思ったから、では使わないだろうと予想できる。
将来的なファンにはなってくれない可能性が高いので、ぶっちゃけ避けた方がいい。
ただ同じくフォローしまくってる人ならそんなん関係無いので、デメリットも無いし流れでフォローしちゃっても問題無い。


○極端にフォローもフォロワーも少ない人

始めたばかりか、あまりやる気が無い人、おためしな人。
複数日にわたって投稿があるかどうか、フォローした際にフォロー返しがくるかどうか、プロフィールや各投稿のコメントの書き込み内容、などでアクティブなユーザーかどうかを見極めれる。
アクティブならガチ狙い目。

問題点


やってて思ったことを箇条書き。
_

○ツイッター連携がよくわからん

ON表示なのにツイッターに投稿してくれなかったり、OFFにしたのに投稿されちゃったり。
たぶん不具合なんだろうしスグ改善されるだろうけど、リリース直後の今は気をつけた方がよさげ。


○文字書きは不利

システム上しゃーない。
ただ、中には書いた文字を画像としてアップする方もいるので、それも手ではある。


○他ブログやyoutubeなどへの誘導に使えない

これはあえてそういう仕様にしてるかもしれないけど。
ブログ等のurlをプロフィールや投稿のコメントに入れてもリンクが付かないので誘導できない。
もしそれ目的に使うなら、urlを直接貼るのではなく、例えばyoutubeならyoutubeやってますアピールとともに検索キーワードを書く、の方がまだマシと思われる。


○画像が1投稿につき1枚しか貼れない

わたしは直接はあまり影響無いけど、マンガ師などは1ページマンガしか使えないってのはデメリットになりうるので注意。


○アプリ自体に画像編集機能が無い

なので他で画像編集アプリを使って編集した後に投稿しないといけない。
せめてトリミングくらいはさせてくれよ・・・


○サムネイルを見てもフォロワーさんかどうか、いいねしたかどうかがわからない

新しいフォロワーさんだと思ったら既にフォロー済だった、いいねしようと思ったら既にいいねした画像だった、なんて事がよくおきる。
サムネで見れるようにしてくれるとすごい快適になると思うんだけどね。
でも今以上に「重く」なりそうだし、どうなんだろう。。。


○「予期せぬエラー」で強制ログアウト→再ログイン手段が無い

いや、これだいぶ致命的じゃね?


さいごに


稼ぐこと考えると、時給に対して割があわん。

_
インフルエンサーが金銭で評価される事自体は個人的には良い事だと思うけど、インフルエンサー以外の一般の人が普通のSNSとして使うには弱すぎる。

インフルエンサーだってその他大勢の一般の人がいてくれないと誰に影響力を与えるのかっていう本末転倒なアプリになりそうな。


もうすこし一般の人にも使いやすい、せめて重くて画像が見れないとか強制終了多発とか、それだけでも改善してくれるまでは様子見でいいかなぁ、というのが個人的な感想。



1いいね=1円ってコンセプト自体は面白いので、今後の運営さん次第では化けるかもしれんね(´・ω・`)




Sponsored Link

0 件のコメント :

コメントを投稿