【ひきこもり】仮面の勇者~心の迷宮RPG~をやってみた

お、これはなかなか良ゲーム。
ドラクエ3あたりの年代の雰囲気を出しつつ戦闘をぽちぽちにせず、どうしてもマンネリ化しそうなところだがストーリーの先が気になるようにして客離れを防ぐ。
曲も悪くないし絵柄もどこにもカドがたたないような感じに仕上がってる。UIも目立って悪い所は無い。
単純なのにやりたくなる。認知されてほしいゲームだね。


個人的おすすめ度:
★★★★★ 他人にお勧めできる。

どんな人におすすめ?:
ゆるゆるな感じのゲームがやりたい人。
ドラクエ3あたりの時代のゲームをやりたくなったなぁでも内容知らずに売り切り買うのはなぁって人。
豪華らしい開発陣に釣られた人(わたしは名前見てもわかりません、気になる人は公式でも見てみてください)


---お約束・おことわり---
この日記はあくまもで個人の感想であり、実際の内容と異なる可能性があります。
これにより特定の何かしらに対する印象操作や著作権の侵害等をする意図は一切ありません。
実際の評価はご自身でダウンロードし遊んでみて確認することをお勧めいたします。
---おことわりここまで---


というわけでやってみた。


あなたは「勇者の指南役」となり、ひきこもりの勇者を導いて塔を攻略して真の勇者に成長させようう!ってストーリー。
勇者がひきこもりって設定の時点でどうなのよ。


まあいわゆるスタミナ制のクエストクリア方式なのだがプレイヤーランクは無し。
あとあるのは装備と装備合成とガチャくらい。

勇者はクエストクリアでの経験値取得によるレベルアップ、あとはクエストやガチャで貰える装備とそれの強化で強くなる。

クエストを選択すると、ひきこもりの勇者が部屋の外という未知の世界に旅立つ。
一応、勇者を派遣してあなたは勇者の心を支えてるって設定らしい。


クエスト選択後は画面上で勇者が目的地に向かって歩き出す。
自分は画面下半分の6×6のマス目を10歩制限でスタートからゴールまで一筆書きで動き、心を支える名目でアイテム集めをする。
集めたアイテムを使って敵と遭遇した時に攻撃したり回復したり。
一筆書きっていうと最近だとはらぺこ勇者がそうだったけど、あっちはパズルゲームでこっちはあくまでもアイテム集めの手段なだけ。全く別物。





戦闘シーンでは集めたアイテムを消費して攻撃。無くても一応通常攻撃は可能。
戦闘1ターンごとに移動時と同じくアイテム集めができ、補充したり回復したりしつつターン進行し敵HPを削りきれば勝ち。道中の最後にいる敵を倒せばシナリオクリア。


どの武器がどの敵に有利か、同種武器を3つ以上連続で取るとコンボボーナス発生、アイテムが別の種類に変わるマス、装備強化に使うオーブが拾える、等々細かなシステムがあるが、逐一ゲーム内で説明があるので始めてすぐに理解できる。




なんにしてもクリア時に経験値が入ってレベルアップし少しづつ強くなるとことか、なんていうか他のゲームでも同じっていえば同じなんだけど、演出の違いだろうか20年以上前のゲームでレベル上がった時のうれしさみたいなのを思い出させる。


課金要素はガチャとスタミナ回復か?ただスタミナはゲーム内で拾えるメダルでも回復可能。
ちなみにメダルは他にも装備強化用アイテム購入にも使える。

ガチャは10連でSレア4個確定だったり、装備部位ごとにガチャが準備されてたり、規定数以上はかぶりが出ないようなシステムに最初からなってたりと、もうなんていうか昨今の集金する気まんまんなソシャゲが一般的なことを考えたら天国のような設定。
ガチャ引きまくらなくてもクリアできるようだし、どっちかって言えば遊ばせてくれたお礼にお布施するって感覚でガチャることになりそう。

ガチャといえばリセマラ。
課金石の配布が無い?あっても微細なようなのでリセマラはつらいと思われる。
ただ1回のみ無料で最高ランク武器2種どっちか確定ガチャってのが引けるので、そもそもリセマラ自体が不要。
リセマラしなきゃいかんほどのゲーム内容やゲーム難易度でもないしね。


それ以外には、出演キャラがちょこちょこしゃべるのが見てて楽しい。初回起動時はデータダウンロードもあって時間がかかるのだが、それのおかげでもう少し待ってようかなって思える。
冒頭でも書いたけど、内容的にはそのうちマンネリ化しそうなのだが出演キャラ同士のかけあいを見たいがためにもう少し続けてみようかなって気になる。
昨今のソシャゲには珍しく、ちゃんとエンディングが用意されてるらしいってのも続けてみようかなって気にさせてくれる。



さあざっくり説明はここまで。
ここからは愚痴タイム。




・・・と言いたいとこなんだけど。
今のところ愚痴る要素が無いっていうね。

しいて言うなら初回起動時の待ち時間か。



これ先日のはらぺこ勇者と同じように、儲ける気があるのか不安になる作りですわ。

システム的にはそこまで難しいものではないんだろうなぁってのは全くの素人なわたしでもわかる位なのに、それをここまで高評価になるようにシナリオや絵での世界観作りだったりで仕上げられるってのはすごいなぁ。

煩雑な操作も必要ない、画面から目を離せないようなシステムでもない、ちょっとした合間にゲームやりたいって感覚でやるのがよさげ。


実際の知名度的にはどうか判らないけど、これは流行ってほしいなぁ(´・ω・`)

Sponsored Link

0 件のコメント :

コメントを投稿